"いい女"をやめた結果・・・



はいこんにちは〜




最近ね恋愛の相談が立てづけにあったもので今日はそんなことを記事にしてみようかな〜。




今の恋人と付き合うまでに自分と決めたルールがあります。



それは、




①良い女でいないこと
②"あなたのため"をやめること
③期待もしないし見返りも求めないということ





今の恋人と付き合うまでは

良い女でいたし、あなたのためを思ってやっていたし、期待も見返りも求めていました。もっといえば、それをしている自分が大好きで酔っ払っていたんですね。



そんなことを続けていると、本心でやっているわけじゃないから後々、思い通りにいかず、イライラはするし、不安にはなるし、勝手に爆発して相手からしたら、え!?なんで!??と、なりはいさようなら〜〜なんてザラでした。




本当どうしょもない。









そんな私がなぜ今こんな性格になり、今では恋愛の相談やら哲学やらをお伝えすることができるかといえば紛れもなく自分のお陰様様。な訳です。この先は③つをフルコンプリートしてやろうと覚悟を決め、行動に移したからなんです。


当たり前に、行動をすれば目に写る物事の見え方が変わってくるので晴れて、毎日おめでた女の出来上がりです。





(彼がいてくれたから・・・♡とか気持ち悪いこと言いたくないです。)





とは言ってもですね、彼と言う存在がなければ私というものが大きく変わるきっかけ、自分のもとあるべき姿に戻るきっかけにもならなかったので、お互い持ちつ持たれつだなあ。と強く感じるのです。



彼を初めて見た瞬間に、あーー私はどうしてもこの人と付き合いたい!この人と一緒に居たい!!と強く感じました。

ただ、それと同時に、この人には今までの戦法では歯が立たないと何処かでわかっていたんでしょう。



そこで私は今まででやってきた良い女でいること、相手に期待をすること、あなたのためを思ってする事。を全て封印することにしたのです。



①良い女でいないこと

本当は寂しいし、悲しいし、会いたいけど、

忙しいのわかってる。ラインの返事は返せる時で大丈夫だから。

いつでも連絡してね。

いつでも会えるから。


っていうのを全部封印しました。



LINEなんて、みんなそうですが、返したい時に返します。

返したくなければ返しません。そこをいちいちい言ったところで何か生まれますか

お金でも湧いてきますか。




はるかは今日会いたい。おうちで待ってる。とだけ伝え、


相手にも"来るか来ないか決定をさせる"


責任を与えることにしました。



(その後私は仕事中の彼に酔っ払って30件近く電話をするという超迷惑女になったこともあります。ちょーーごめんねーーー)




②あなたのため"をやめること

あなたのためを思ってやっている事は、私がしたい事なのでそれに自分が想像した反応が返ってこないだけで腹立たしくなります。

そして一人で勝手にスネまくります。

あなたのためを思ってやっている私に酔っ払っているだけです。

あー切ない切ない。

笑っちゃうね。




③期待もしないし見返りも求めないということ。

これは全てに続くことですが、

私は会いたいので家で待っている、という言葉に対して、これ以上期待をしません。

会いたいという事は伝えたんですから。

会うかどうかは相手が決めれば良いんです。

もしそれが許せないのであれば、どうして今日、どうしても会いたいのかきちんと説明をすれば良いんです。

それで今日会えないなら、もうしょうがない。

自分にも時間があるように相手にも時間というのは存在します。

また別の日誘おうね。



例えばね、デートするまではラインが続いてたのに、デートした途端にラインが少なくなる。

とか結構ない??



あれね、すごく簡単に解決でできるんだけど。



自分がそうだからなんですよ。



自分が都合悪くなるとそういう事してない??




ラインは見ないのにインスタグラムのストーリーは見る



ラインきてるの知ってるのに長押しして既読がつかないようにしてまだ見てませんよ〜

みたいな雰囲気出してない??




全部自分がしたことが、相手を使って出てくるわけです。





そこに気付いてないから、またああなったらどうしよう。

また好きになって離れられたらどうしよう。ってなるわけですよ。




原因は自分にあるんです。




そもそもですね、男女なんて分かり合えないんです。

性別違いますから。



それを埋めようとするからしんどくなる。





最近ね、私と彼は無意識のうちにこんな風な話し合いができています。





私はあなたがこれをするの、すごく悲しいと思う。だけど私もあなたのここを汲み取れるように頑張る。

俺はこれはこうしたい。だけどお前が言ったことは、悪かったと思うから気を付ける。この先はこうしたら良いんじゃないかな。



わかりますか?

自分の注文を言うのと同時に相手の注文もできる範囲で受け入れます。

相手も同じくそうしています。



ポイントは出来る限り、無理ない程度って言です。



自分が抱き抱えているルールをどれだけ捨てることができるか。

相手のルールをどこまで尊重できるか。





これが向き合う、だとか、お互いが成長していくってことなんんじゃないかな〜




そもそもさ、性別も違うし、生まれ育った環境も違う。

そんな中でこうやって出会う事は必然なのかもしれないけれどやはり、奇跡なんだと思う。





自分にとって、相手が必要であり、

相手にとっても自分が必要。




人と人は必要あるべき時に巡り合います。




私はね〜言葉を伝える練習、良い女を辞めるために、自分が生きるのを今以上に楽にするために彼に出会ったのだな〜と思うわけです。



男性はね〜言葉で伝えない性質が強いから女の子はちょっと心配になっちゃうんだよね。



どうやら、文句言いながらでもいつも通りの行動をしていることが"愛"の証らしいですよ。





今からでもいい女を演じる事はやめられます。

誰ですかね、女は港、男は船なんて言った人はね。



あなたの大切な人はどんな風にサインを出してくれるか見つけるゲーム!スタート!



ごきげんよう。

















Haruka okabe

オンラインクラスのスケジュールや、心も体も健やかに過ごすヒント、悩める未来や恋愛にすっと効くお話をゆる〜くご紹介。

0コメント

  • 1000 / 1000